カテゴリ

カテゴリ:非自転車

2013年上半期最高店決定!

カテゴリ:
 にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ


飯田橋 沖縄料理「島」。

昭和38年にできたこの店は

お世辞にもきれいとは言えない。

しかし、この店で出される料理はどれも旨すぎる。

最高~



今から遡ること数十年。

私は父親の仕事関係から一時期沖縄に住んでいたことがあるのです。

それは沖縄返還(昭和47年)直後。

車は右を走っていた(笑)

ドル紙幣が通貨として使えた(笑)

はじめてスナック菓子(チーズ味)を食べた(笑)

それもビーチで外人からもらって(笑) さんきゅ~



沖縄に引っ越したあと、蒸し暑い亜熱帯気候にやられた。

見たことのない虫や爬虫類がうようよ、セミの群れに襲わた。

魚屋に行けば見るも鮮やかな魚体が並び、水道から出てくる水は

なにかの油が入っていてコップに水を入れると虹のような輪が浮かぶ。

小学校の給食の惣菜には沖縄料理が定番。

私の印象は「まずい残飯」。

得体の知れない食材がぐちゃぐちゃと炒めてあるものがいつもでてくる。

今思えばチャンプルーだったんだろう。

これが私の沖縄料理のトラウマになった。

沖縄料理の印象は今でもひじょうに悪く、大人になった今でも好まない。



か、しかし!

ここ「島」で、私のトラウマが消し去られた。

料理の写真を撮り忘れるくらいだ。

唯一撮ったのがこれ(笑)

10

散々食べたあとの泡盛古酒2本目・・・ (飲みすぎ・・・)

もう、べろんべろん(笑)



そうそう「吉田類の酒場放浪記」という番組をご存知だろうか。

昔、CSで放送されていたらしい。

おじさんが、ただ酒を飲んでいるという番組なんですが実に面白い。

ここ「島」にも吉田類が来たらしい(笑)



沖縄料理「島」。

楽しかった~ 旨かった~ 最高で~す(笑)

君は何者・・・?

カテゴリ:
 にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ


55

我が家に珍客が(笑)

「パパ~! 来て、来て、早く~!」と、娘から呼ばれ行ってみると

娘が飼っているメダカの水槽に浮かぶホテイアオイの上に。




自宅近所に池や川はない。

さて、どこから来たのだろう。



「パパ、このカエル気持ち悪い・・・。何カエルなの?」と。

「わからん・・・」

「ネットで調べてよ。」

親使いが荒い(笑)



こういうときインターネット検索は不得手だ。

とりあえずアマガエルの画像検索・・・

nihonamagaeru

そうだよな、アマガエルってのはこれだよな・・・

たま~に我が家の庭で出会う。

・・・

おっ!

8puz

アマガエルの画像検索で、背中の柄が似ているカエルを発見。

「パパ、これ似てるね。」

「いや、待て・・・」




ウィキペディアでアマガエルを調べてみると・・・

体色は腹側が白色で、背中側が黄緑色だが、背中側は黒っぽいまだら模様の灰褐色にも変えることができ、保護色の一例としてよく知られる。

アマガエル確定だな(笑)

さらに、

カエルは水辺に住むものと思われがちだが、ニホンアマガエルは樹上での生活に適応していて、水辺の植物の上や森林などに生息する。

なるほど、我が家で見かけるのもうなずける。



 勉強になりました。



ちなみにアマガエルは毒があります。 

皮膚はつるつるした粘膜に覆われるが、この粘膜からは体を細菌などから守るため毒が分泌されている。手で触る分には問題ないが、傷ついた手で触ったり、触った手で目や口を擦ったりすると、激しい痛みを感じ、目に入った場合は失明することもある。

DSC08718

数週間前、娘と自然体験教室に行った際、指導員の方からも教わりました。

「アマガエルは毒があるんですよ~」って。

勉強になります。
 

カテゴリ:
 にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ




最高にうけるアプリです。

Elf yourself

iOS専用。Androidは残念ながら非対応です。

飲み会や会合が最高に盛り上がります。

全員わたしです・・・ たいへん失礼いたしました(笑)

わたし初めてなんです・・・

カテゴリ:

大腸の内視鏡検査って受けたことありますか?

検査嫌いのわたしは、もちろん受けたことはありません。

というか、拒否し続けてきたと言った方が正しいかもしれません。

が、とうとう受けるはめになったのです (; ̄Д ̄)

はじめての経験です。 恐ろしい・・・(笑)



内視鏡検査は体の中から食べ物を一切抜いてしまう必要があるようで、

いったん前日21時に下剤を飲まされます。

P1080828

50gって、あなた (((( ;゚д゚))) すごい量なんです!

これを150mmLの水で飲めって指示があります。

そりゃ無理でしょう(笑)

しかも水にうまくとけないんだな、これ。

粉を口に入れて、大量の水で流し込むって感じでようやくぜんぶ飲んだのです。

参りました(笑)



この下剤がどこまで効くのかが予想できない、わたし。

自宅でこの下剤を飲んで、翌日自宅から病院までの移動中に粗相でもしようもんなら、

しばらく立ち直れないなぁと。

実は病院近くのビジネスホテルに前泊したのです。



が、しかし、強烈な腹痛や便意などまったくなく、ホテルでぐっすり眠れました。

取り越し苦労でしたね。



翌日午前10時。病院入り。

ここからまた苦行が・・・

DSC_0863

これ、2リットルの下剤。

この下剤を2時間かけてゆっくりと飲むのです。

とろみのあるポカリスゥエットって感じの薬でした。



ちょっと離れた所には、たぶん同じ検査をするんだろうという中肉中背のおじさんがいまして、

時間をかけて苦しそうに同じ容器に入っている下剤を飲んでいます。

たぶんこのおじさんも初めてなんでしょう、なんとなくおどおどしていました(笑)



病院に入ってからすでに4時間が経過した午後2時過ぎ、ようやく検査に入ります。



nr100609pq260j_01

たぶんこれを突っ込まれたんじゃないかな・・・

検査中はちょっと腹が痛くなるんですが、まぁ我慢できるレベルで。

優しすぎるナース(おばさん)が、一生懸命励ましてくれまして、

ああいう身動きができないところでの優しい言葉は、もう感激というか

涙が出そうになるんですね。



結果は、まったく異常なし。

よかったです(笑) 


ポタリング ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村 

ふふふっ、秘密兵器を入手(笑)

カテゴリ:

DSC_0829

家庭用放射線測定器「エアカウンター」

とくに気にしてもいなかったのですが、特別ルートで手に入ったのです。

というのは冗談で(笑) 消臭力のエステーから出ています。

DSC_0830

DSC_0832

太いボールペンってくらいの大きさ。



そもそも放射線とは・・・

pic_about_001_001
この図、実にわかりやすい。

なるほど。



ちなみに自宅前は毎時0.07マイクロシーベルト。

だいたい年間0.6ミリシーベルトの線量になる計算。

調べてもよくわからないのですが、安全な線量値というものは「ない」とのこと。

日本における自然放射線平均が約1.5ミリシーベルト。

とりあえず自宅前は安心レベルのようです。 (^∀^)

DSC_0833

ポタ時に持って行って各所で測ろうかな・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリッ


ポタリング ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

北海道弾丸出張・・・

カテゴリ:

 昨年の秋、北海道輪行に行って以来の北海道入りです。

今回は出張、しかも弾丸出張なんで自転車はおあずけです(笑)

仕事を終え札幌から千歳空港に向かう車窓から見える風景を見ていると

トラブルから始まった北海道輪行が懐かしく思い出されます。 

49

実は偶然に石狩川のほとりで食べたあの史上最高のおにぎり

また食べることができたんです。

13

佐藤水産のおにぎり(笑) 昨年と同じくミックスを選びました。

コンビニおにぎりの倍くらいあるずっしりと重いおにぎりです。

10

千歳空港までの電車は満員。

立った状態でいただきます。

00

 鮭といくらのミックス。

最高です。

うまい!!!


ポタリング ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村 

最近、鞄の重さが・・・

カテゴリ:

1
仕事ではいつもパソコンを持ち歩いているわたし。

けっこう重たいんです。持ち歩いてるパソコンは台湾acer1.85kg。

書類やら何やら入れている鞄は、どうでしょう4~5kgくらいでしょうか。

腕の筋力が落ちたのか、握力が落ちたのか、最近、鞄が重くて、重くて(笑)



で、あれこれ悩んだ末、買ってしまいました。

パソコンに比べると安いんですが・・・

ちょっといい値段。59,800円 ヽ(TдT)ノ



でも・・・タブレットは、軽かった(笑) とうぜんか。

鞄が軽くなりました。 最高~

29

店員さんにカバーをすすめられました。

ふたを閉じるとスリープになる秀作だそうです。
 
34

こんな感じです。

これから使い倒します(笑)


ポタリング ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村



 

これで明日から ふふふっ(笑)

カテゴリ:

img_979719_25052100_0

(((( ;゚д゚)))

わたくし、この人ともっともっと仲良くなりたいんです。 へへへっ
 
たぶん、皆さんも同じ思いかと(笑) くくくっ

で、もっとお近づきになりたくて・・・

35

買っちゃいました ( ̄ー ̄)ニヤリッ

買わなきゃ当たらないということで、銀行に行ったときについ・・・



普段は買わないですね。宝くじ。当たるわけないと思ってるんで。

確立低すぎますからね。

うちの池田君のプログラムの方が比較にならないくらい確立がいいですからね(笑)



で、なんで買っちゃったのかというと・・・

最近、「今日は当たる」、「今日こそ当たる」、「今晩は祝宴じゃ」 って

毎日LINEしてくる方がいまして・・・

よくわからないんですが、毎日抽選日?のある宝くじがあるのでしょうか、

とにかく毎日連絡がくるんですね。

まぁ、「当たった」 って連絡は入らないんですけど(笑)



で、宝くじ店の前でちょっと考えたんですね。

たまたま買っちゃったわたくしが高額当選者になってしまったら、こりゃ大笑いだなと。

そんなわけで今販売されている宝くじを買ってしまったんです。

ロトっていうのはシステムがよくわからなかったんで、そのまま買える宝くじを。



いやな性格ですね(笑)

一緒に当たるとハッピーなんですが。

megami2281kct

発表は7月4日!今晩なんです。楽しみです(笑)



当たったらこれ買うんです。tern Verge X20

2012-tn-photo-verge-x20-web
(笑) まぁ、当たるわけないんですが・・・

欲し~いなぁ~


ポタリング ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村 

今晩は刺激が欲しいぜぇ!

カテゴリ:

まぁ、毎日ストレスが溜まります。

「中雲さんは悩みなんてないでしょ。はははっ、いいわね~(笑)」

・・・

そんなことあるわけない。

わたしは、ストレスだらけ、なの!

今日も嫌なことあったなぁ~。いいこともあったけど。

うまく相殺できない(笑)

そんなときはっ!

刺激を求めるのだ~!

ea3b6ac90f

へんな薬じゃないですよ(笑)

ハ・バ・ネ・ロ!

辛いのは苦手なんですが、最近刺激が欲しいときは激辛に走るんです。

ひ~ひ~ いうんですね(笑)

今日はラーメンで刺激るぜぇ!ってことで、近所の味噌ラーメン屋へ。

15

酢っぱい激辛つけ麺。

これだけでも刺激的なんですがさらにハバネロパウダーを入れるんです。

そしたら、もう最高~! (((( ;゚д゚)))

最初はいいんですがもう3口目くらいから汗が噴出して、

5口目くらいからもう辛すぎて痛くて口が麺を拒否し始めるんですね。

クールダウンしてもいっこうに痛みは消えず、ちょっと胃がひりひりし始める。

「やばいか?」

「やばいな・・・」

「やめとくか・・・」

「いや、食べきれ!」

「やめといたほうがいい。そうだ。その判断が正解だ。」


自問自答(笑)

結果、半分以上残すことになる。情けない(涙)



でも、ストレスは解消したかな(笑)

こんなストレス解消法、だめですよね。

人としてどうなの?といわれそう(笑) はははっ


ポタリング ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

餃子食い(笑)

カテゴリ:

久しぶりにスタッフと食事へ。

私が 「どっか食べに行こう!」 と言うと、すでに目的地が決まっていました(笑)

新しくできた餃子専門店です。

千葉の田舎にはちょっと珍しいタイプのレストラン。楽しみです ( ̄ー ̄)ニヤリッ


56


ここは水餃子がメインのようですね 



そうそう、餃子といえば・・・



数年前仕事でけっこう中国に行ってまして、よく現地スタッフに餃子を

食べに連れてかれました。大好きなんですね。

中国では蒸餃子が餃子なんです。

蒸篭ででてくるあれです。

「日本は焼餃子が餃子だよ」 というと

「そんなもの中国人は食べない(笑)」 と、ちょっと小ばかにした口調で

私と焼餃子を見下すんです(笑)

焼餃子というのはあまった餃子を次の日あたりに焼いて食べるんだそうで

家でしか食べないとのこと。

あと中国の餃子にはニンニクが入っていない。

「日本は餃子にニンニクが入ってる。最高にうまいよ!」 というと

「ニンニク~? は~? おかしいんじゃないの~?」 ってなもんで、また馬鹿にされる(笑)

中国スタッフは次から次へと餃子をオーダーするので

「そういえば、こっちの人はごはんは食べないの?」 と聞くと、

「は~? ごはん~? なんで~?」 とあざ笑うように質問に質問をかぶせてくる。

「餃子ですよ~? 中雲さん。 中国人は食べませんよ~。 はははっ。」 

・・・

まぁ、発祥の地だし、本物の餃子はこれなんだよってのもわかりますが・・・(苦笑)

gyoza_1

gyoza_3
(上の写真はとにかくよく行ってた中国の餃子専門店)


思い出してきました(笑)

高級餃子店ではワインを飲みながら気取って食べている人がけっこういます。

たいてい、きれいな若い女性を連れた中年おやじのカップルとか

金持ってるぞってな雰囲気をめいっぱいかもし出しているカップルでしたね(笑)

日本でも鮨食べながら気取ってワイン飲む人いますよね。

あんな感じです。

否定はしませんがそのへんは万国共通なんでしょう(笑)



大衆店ではぬるいビールか白酒(ぱいちゅう)と呼ばれる

すごく臭くて(薬臭というか工業臭というか・・・)、強い焼酎を飲みながら食べます。

滞在中はこの白酒にはとことんやられてました。

毎回カウンターパンチを食らったように、頭ぐらぐらで、へろへろ(笑)

結局、克服できなかったな~



餃子のつけタレは、地元の人は皆さん香酢というもののみで

私にもこれで食えと、なかば強制的に食べさせられてました(笑)

しかし香酢は合わなかった・・・

最初は。

何度も餃子屋に連れて行かれて、繰り返し食べるうちに不思議と

これが一番合ってくるんですね。さすが中国奥深い。(なんのこっちゃ)



今日は日本風に醤油+酢+ラー油で食べるようです。

香酢は置いていなかった。

餃子はにんにく、にら入り。日本の餃子もうまい!

他にも焼餃子、変わり餃子もあり、とても楽しめた食事会でした。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




このページのトップヘ

見出し画像
×