カテゴリ

カテゴリ:食べ物

もう体が冷え切っちゃって・・・

カテゴリ:
にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ 

帰国しました。

ほぼ赤道あたりの南国はすさまじく暑かった。

26

あぁ、日本は寒いな・・・

向こうは暑すぎて自転車に乗れやしないし、

ここ日本は寒くて乗る気がしない。

ヽ(TдT)ノ

自転車から遠ざかる生活・・・(苦笑)




しかし、私は意を決して本日自転車通勤を決行したのです(笑)

10

寒さに負けず、すごい厚着をして(笑)



その厚着が失敗だった。

たかだか7kmくらいなんですが、もう汗だく・・・

会社についてクールダウン、Tシャツ1枚に・・・

しかしそれが悪かった。

体が冷えてしまって、もう寒いのなんの。

午前中寒さに耐えながらパソコン画面と向き合い、

昼になって「これはぜったいラーメンだ」と中華屋へ。

21

熱そうでしょ(笑)

火のくるま

スタッフからチャンポンが美味しいという情報を聞きつけたずねた店。

で、迷わずチャンポンをオーダー。

でてきたものはチャンポンとはいいがたいそれっぽい中華ラーメンだったが、

これが実にうまい。

こりゃまた、来ちゃうな(笑)

としまや富津岬店がなくなってしまった・・・

カテゴリ:


悲しい・・・(T_T)

としまや富津岬店が閉店してしまった。

03

朝練終了後、ひさしぶりにあれだな(笑)と、大好物の「鳥弁」をとしまやへ買いに向かうと

何やら様子がおかしい。

店内は暗く、入り口に貼られた紙には 「10/20をもって閉店」 と書いてある。

50

オレンジ色の屋根から「としまや」の文字は消えている。

富津岬走行の楽しみがひとつ減ってしまった。

ほか弁屋の秘密(笑)

カテゴリ:
 にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ


私は早朝走行時途中、だいたい7時過ぎに朝食を食べる。

早朝走行の楽しみのひとつでもあります(笑)

たいていはコンビニでおにぎりなど。

たま~にファミレスなどでモーニングメニューを食べます。

だいたい田舎道(失礼)を走っているので食事内容にほぼ選択肢はありません。

7時前後のタイミングにあるコンビニかファミレスになります。

今回たまたま7時に開店したばかりのほか弁屋が目にとまり

「ほほぅ、たまにはほか弁もいいな(笑)」



店内に入るとまだ忙しそうに開店準備をしていた。

さて、何を食べようか・・・

メニューは揚げ物が中心だ(涙)

朝から揚げ物はいただけない。

あっさりしたものは・・・

これかな、「松茸弁当」。



注文をすると注文を聞いたおばさんが厨房に入ってつくり始めた。

普段私は、ほか弁をほとんど食べる機会がない。

店内をあれこれ見てまわる。

どんなつくり方をしているのか覗き込むと、いきなり惣菜をレンジに。

そうだよな、いちいち惣菜をつくるわけないもんな(苦笑)

しばらくすると大きな炊飯器から炊き上がった白米をボールに取り出し、

チラッと私を見て、うしろむきに何やら混ぜ始めた。

そう松茸弁当は炊き込みご飯ではなかったのだ(涙)

混ぜご飯。

メニューは嘘を言っていない。「松茸弁当」

炊き込みとは書いていない。私の思い込みだった・・・



弁当ができあがってきました。

さて、どこで食べようか(笑)

弁当ぶら下げて場所探しです。(ちょっとなさけない姿だ)

48

いいところが見つかりました(笑)

42

石が積まれた防波堤。自転車で入ることができます。

52

いい感じです。

さて、食べましょう。

36

混ぜご飯の松茸弁当(笑)

お味は・・・

もう、ほか弁はないかな(笑)

2013年上半期最高店決定!

カテゴリ:
 にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ


飯田橋 沖縄料理「島」。

昭和38年にできたこの店は

お世辞にもきれいとは言えない。

しかし、この店で出される料理はどれも旨すぎる。

最高~



今から遡ること数十年。

私は父親の仕事関係から一時期沖縄に住んでいたことがあるのです。

それは沖縄返還(昭和47年)直後。

車は右を走っていた(笑)

ドル紙幣が通貨として使えた(笑)

はじめてスナック菓子(チーズ味)を食べた(笑)

それもビーチで外人からもらって(笑) さんきゅ~



沖縄に引っ越したあと、蒸し暑い亜熱帯気候にやられた。

見たことのない虫や爬虫類がうようよ、セミの群れに襲わた。

魚屋に行けば見るも鮮やかな魚体が並び、水道から出てくる水は

なにかの油が入っていてコップに水を入れると虹のような輪が浮かぶ。

小学校の給食の惣菜には沖縄料理が定番。

私の印象は「まずい残飯」。

得体の知れない食材がぐちゃぐちゃと炒めてあるものがいつもでてくる。

今思えばチャンプルーだったんだろう。

これが私の沖縄料理のトラウマになった。

沖縄料理の印象は今でもひじょうに悪く、大人になった今でも好まない。



か、しかし!

ここ「島」で、私のトラウマが消し去られた。

料理の写真を撮り忘れるくらいだ。

唯一撮ったのがこれ(笑)

10

散々食べたあとの泡盛古酒2本目・・・ (飲みすぎ・・・)

もう、べろんべろん(笑)



そうそう「吉田類の酒場放浪記」という番組をご存知だろうか。

昔、CSで放送されていたらしい。

おじさんが、ただ酒を飲んでいるという番組なんですが実に面白い。

ここ「島」にも吉田類が来たらしい(笑)



沖縄料理「島」。

楽しかった~ 旨かった~ 最高で~す(笑)

サカタレーシングクラブのミーティングへ潜入(笑)

カテゴリ:
 にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ


45

田舎でよく見かけるあやしげな看板・・・

酒蔵 いわし亭

地元民が夜な夜なこの酒蔵に集まり、繰り返し密談が行われる。



この日は、石崎ちゃんの京都輪業がひきいるサカタレーシングクラブ(SRC)

主要メンバーが集まってくるとの情報が入った。

地元の走り屋たちを仕切るつわもの達の集いだ。

恐ろしい・・・ (((( ;゚д゚)))

なにが企てられるのか・・・



ここ「いわし亭」は、うまい魚をだしてくれる地元でも評判の

なかなか予約のとれない超人気店だ。

そんな人気店がサカタレーシングクラブのチームスポンサーだと聞く。

・・・

やるなサカタレーシングクラブ。




自転車歴1年のわたしが僭越ながらその会合に参加させていただくことになった。

実は2回目の参加。

1回目は自転車のことなど知らないころだった。

まわりで何を言っているのかよくわからない(笑)

多少知識を得た今回はなんとなく会話に入ることができたが、

やはり知らないことだらけだった。

ロードバイクが欲しいとわたしが発言するなり、

知らないメーカーや聞いたことのないホイールの話で盛り上がる(笑)

「どぐまがいいよ!」

「ど、どぐま・・・?」

「ツールドフフランスで優勝したでしょ。」

「あぁ、チームスカイ・・・」

「あの自転車、ぴなれろ。」

と、スマホで車体を見せてもらった。

dogma_651_856

こんな調子で会合が進む・・・





約3時間で盛り上がった会合は終了となり、

最後に記念撮影をお願いした。

49

この方たちが地元自転車界を取り仕切るメンバー。

とても気持ちの良い方々でした(笑)

キャベツメンチカツパン148円

カテゴリ:
 にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ


さて、またまた至福の時間がやってまいりました(笑)

この日は鴨川ホテル三日月の前につくられている防波堤の上で、

背中に宿泊者からの熱い視線を浴びながらの早朝走行朝食です。

今日の朝食はセブンイレブンのキャベツメンチカツパン148円。



ホテル宿泊者の方々はおいしい魚介の和朝食でも食べてるんだろう。

「パパ~あの人、防波堤の上で菓子パン食べてるよ。変なの~」

なんて言われてるんだろうな(笑)

28

ふふふっ

これが最高なのだよ。




わたしはメンチカツがとっても大好きなのですが、

我が家にメンチカツが並ぶことはほとんどない。

なぜなら、「ネギ」嫌いな家族がいるから(涙) ヽ(TдT)ノ

まぁ、そんなことは置いといて、さっそく・・・

06

うまいなぁ~(笑)

パンがふかふかすぎるのは好みではないが、

この駄菓子的なメンチカツと申し訳程度に入っているキャベツがなんとも絶妙。



このひとときがたまらない。

さまざまな雑念が消えてしまう時間。

最高です(笑)

7月の水分補給(笑)

カテゴリ:

わたしの水分補給所はたいていコンビニで。

ペットボトル飲料を現地調達しています。

調達のたびに写真を撮っていまして・・・

7月に飲んだドリンクをまとめてみるとバラエティ豊富、けっこう飲んでいる(笑)

15

アクエリアス アイスミント

ミントの香りがほんのりと。 60点

46

経口補水液 OS-1

塩分補給なんだろうけどちょっと塩っぱい。 20点

22

六条麦茶

まちがいなし(笑) 80点

52

ルイボスティー

これは・・・ないな(笑) 北海道で飲んだ笹の葉茶に近い。葉っぱの味 10点

17

金の緑茶

普通のお茶です。飲みやすい。 80点

31

やさすい 桃みかん

これは気に入りました。香りほんのり。 90点

58

アクエリアス 冷凍ボトル

暑い日には最高。 70点

57

からだにうるおうアルカリ天然水

炎天下のもとでは水が一番かも。 100点

00

おーいお茶 冷凍ボトル

凍ったお茶がとけるににけっこう時間がかかる。 80点



評価してみると、あれですね。傾向がでてます(笑)

水>お茶>スポーツ飲料

そうそう最近のドリンク類は夏だからでしょうか炭酸飲料のシェアが多く、選択肢が狭くなって・・・

8月は目新しいドリンクがでてくるのか!楽しみです(笑)


ポタリング ブログランキングへ 

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村 

とり弁、どんだけ好きなの(笑)

カテゴリ:

03

大好物、南房総では有名な「としまや弁当」のとり弁当。

今日の至福の時間、早朝走行朝食のメニューはこれです。( ̄ー ̄)ニヤリッ

あぁ、忘れもしないあの日以来のとり弁当・・・

そうあの日は、肉離れを起こしてしまった悪夢の日だった・・・

昨年10月30日、これから地獄坂が待ち受けていたことを知ることもなく、

ただただ美味しいと、とり弁当を食べていたわたし。

行けども行けども地獄坂は終わらない!降参です(涙)

あのときの痛みは忘れない(笑)



9ヶ月ぶりのとり弁当です。

DSC08306

日が昇って間もない時間、海の見える公園でこれから最高の時間を過ごすのです(笑)

美味い! やっぱ最高!

DSC08308

しっかり煮込まれているんですが、鶏肉はしこしこっと弾力がある。

たれの味はしっかりしみこんでいて、でも鶏肉の香りはなくなっていない。

絶妙なバランス。

具は鶏肉のみ。野菜などは一緒に煮込まれていない。

いたってシンプル。

鶏肉大好きオヤジにはたまらない弁当なんですね。

DSC08305

としまや弁当は、赤い屋根に緑のカバが目印。

名称未設定-1

このあたりが定番弁当。どれもシンプル。安くておいしい。

南房総にお越しの際はぜひご賞味を!おすすめです。


ポタリング ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村



 

今晩は刺激が欲しいぜぇ!

カテゴリ:

まぁ、毎日ストレスが溜まります。

「中雲さんは悩みなんてないでしょ。はははっ、いいわね~(笑)」

・・・

そんなことあるわけない。

わたしは、ストレスだらけ、なの!

今日も嫌なことあったなぁ~。いいこともあったけど。

うまく相殺できない(笑)

そんなときはっ!

刺激を求めるのだ~!

ea3b6ac90f

へんな薬じゃないですよ(笑)

ハ・バ・ネ・ロ!

辛いのは苦手なんですが、最近刺激が欲しいときは激辛に走るんです。

ひ~ひ~ いうんですね(笑)

今日はラーメンで刺激るぜぇ!ってことで、近所の味噌ラーメン屋へ。

15

酢っぱい激辛つけ麺。

これだけでも刺激的なんですがさらにハバネロパウダーを入れるんです。

そしたら、もう最高~! (((( ;゚д゚)))

最初はいいんですがもう3口目くらいから汗が噴出して、

5口目くらいからもう辛すぎて痛くて口が麺を拒否し始めるんですね。

クールダウンしてもいっこうに痛みは消えず、ちょっと胃がひりひりし始める。

「やばいか?」

「やばいな・・・」

「やめとくか・・・」

「いや、食べきれ!」

「やめといたほうがいい。そうだ。その判断が正解だ。」


自問自答(笑)

結果、半分以上残すことになる。情けない(涙)



でも、ストレスは解消したかな(笑)

こんなストレス解消法、だめですよね。

人としてどうなの?といわれそう(笑) はははっ


ポタリング ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログ ポタリングへ
にほんブログ村

餃子食い(笑)

カテゴリ:

久しぶりにスタッフと食事へ。

私が 「どっか食べに行こう!」 と言うと、すでに目的地が決まっていました(笑)

新しくできた餃子専門店です。

千葉の田舎にはちょっと珍しいタイプのレストラン。楽しみです ( ̄ー ̄)ニヤリッ


56


ここは水餃子がメインのようですね 



そうそう、餃子といえば・・・



数年前仕事でけっこう中国に行ってまして、よく現地スタッフに餃子を

食べに連れてかれました。大好きなんですね。

中国では蒸餃子が餃子なんです。

蒸篭ででてくるあれです。

「日本は焼餃子が餃子だよ」 というと

「そんなもの中国人は食べない(笑)」 と、ちょっと小ばかにした口調で

私と焼餃子を見下すんです(笑)

焼餃子というのはあまった餃子を次の日あたりに焼いて食べるんだそうで

家でしか食べないとのこと。

あと中国の餃子にはニンニクが入っていない。

「日本は餃子にニンニクが入ってる。最高にうまいよ!」 というと

「ニンニク~? は~? おかしいんじゃないの~?」 ってなもんで、また馬鹿にされる(笑)

中国スタッフは次から次へと餃子をオーダーするので

「そういえば、こっちの人はごはんは食べないの?」 と聞くと、

「は~? ごはん~? なんで~?」 とあざ笑うように質問に質問をかぶせてくる。

「餃子ですよ~? 中雲さん。 中国人は食べませんよ~。 はははっ。」 

・・・

まぁ、発祥の地だし、本物の餃子はこれなんだよってのもわかりますが・・・(苦笑)

gyoza_1

gyoza_3
(上の写真はとにかくよく行ってた中国の餃子専門店)


思い出してきました(笑)

高級餃子店ではワインを飲みながら気取って食べている人がけっこういます。

たいてい、きれいな若い女性を連れた中年おやじのカップルとか

金持ってるぞってな雰囲気をめいっぱいかもし出しているカップルでしたね(笑)

日本でも鮨食べながら気取ってワイン飲む人いますよね。

あんな感じです。

否定はしませんがそのへんは万国共通なんでしょう(笑)



大衆店ではぬるいビールか白酒(ぱいちゅう)と呼ばれる

すごく臭くて(薬臭というか工業臭というか・・・)、強い焼酎を飲みながら食べます。

滞在中はこの白酒にはとことんやられてました。

毎回カウンターパンチを食らったように、頭ぐらぐらで、へろへろ(笑)

結局、克服できなかったな~



餃子のつけタレは、地元の人は皆さん香酢というもののみで

私にもこれで食えと、なかば強制的に食べさせられてました(笑)

しかし香酢は合わなかった・・・

最初は。

何度も餃子屋に連れて行かれて、繰り返し食べるうちに不思議と

これが一番合ってくるんですね。さすが中国奥深い。(なんのこっちゃ)



今日は日本風に醤油+酢+ラー油で食べるようです。

香酢は置いていなかった。

餃子はにんにく、にら入り。日本の餃子もうまい!

他にも焼餃子、変わり餃子もあり、とても楽しめた食事会でした。


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




このページのトップヘ

見出し画像
×